トピックス

ゼロエミッションエネルギー研究拠点研究会・シンビオ社会研究会 国内ワークショップ『2050カーボンニュートラル達成へのベストミックスを考える』(2021年12月1日)

趣旨:最近SDGsという言葉がよく登場します。 SDGsとは2015年国連で採択された2030年に向けての世界の17の持続的発展目標を意味します。そのうち7番目の目標のクリーンなエネルギーに関し,カーボンニュートラル50という言葉をご存じでしょうか?また,ベストミックスとはどういうことでしょうか? これらのキーワードは、 私たちのこれからの世界のあり方 に密接にかかわっています。講演会では私たちの生活に不可欠な電気エネルギー利用について、専門を異にする研究者の方々から分かりやすく説明いただき,理解を深める機会としました。多数の皆様のご参加をお待ちしています。

この講演会は京都大学宇治キャンパスの会場と「ZOOM」を使ってのWeb方式のハイブリッド方式で実施します。講演会は、講演の部と総合討論の部の2本立てになっています。なお会場参加者20 名までとし、会場参加の希望者が20 名を超えた場合Web方式にて参加をお願いします。(本事業は、経済産業省資源エネルギー庁の委託のもと、日本立地センターの支援を得て実施します。)

日時: 2021 年12 月1 日(水)13:20~17:30
(13:00 Zoom開設、会場受付開始)

場所: 京都大学宇治キャンパス 遠隔会議室(WEB 方式及び会場参加にて実施)
※プログラム等の詳細・および申し込みにつきましては、PDFファイルをご参照ください。
=>> 2021symbio.pdf

問合せ先: 
 エネルギー理工学研究所 森下(k-morishita(at)iae.kyoto-u.ac.jp)
 シンビオ社会研究会 (symbio.reserch.office(at)gmail.com)

主催:
 エネルギー理工学研究所ゼロエミッションエネルギー研究拠点研究会(ZE2021D-02)
 (URL: http://www.iae.kyoto-u.ac.jp/zero_emission/
 特定非営利事業活動法人シンビオ社会研究会
 (URL: http://sym-bio.jpn.org/homepage.php
協力: 一般財団法人 日本立地センター
協賛:日本保全学会西日本支部

プログラム:
 13:00 Zoom開設及び会場受付開始

 13:20~13:30 開会の挨拶 吉川榮和シンビオ社会研究会会長

 講演の部 (総合司会 吉川栄和シンビオ社会研究会会長)
 テーマ:「2050 カーボンニュートラル達成への再生可能エネルギーと原子力の協働」
 【講演1】 13:30~14:10 司会 京都大学 吉川 暹 氏(シンビオ社会研究会顧問)
表題 「電池の適材適所―電池は再エネの変動性を補償しうるのか?―」
講師 京都大学 八尾 健 氏(シンビオ社会研究会顧問)
 【講演2】 14:10~14:50 司会 岡山大学 五福 明夫 先生(シンビオ社会研究会理事)
表題 「太陽光パネル・燃料電池・蓄電池より構成された分散型電力供給システムのアベイラビリティ解析-GO-FLOW手法によるループ構造システムの解析-」
講師 宇都宮大学 松岡 猛 氏
 【講演3】 14:50~15:30 司会 京都大学 吉川 榮和 氏(シンビオ社会研究会会長)
表題 「2050カーボンニュートラル達成の決め手は安全性を高めた原子力の活用」
講師 東京工業大学 奈良林 直 氏
 
~~~~~~休憩 約10分~~~~~~

総合討論の部 15:40~17:30
共同司会: 奈良林 直 氏(東工大)及び森下和功氏(京大、シンビオ社会研究会理事)
テーマ:カーボンニュートラル50に向けて:第6次エネルギー基本計画(素案)の実現性を問う
趣旨説明 司会 15:40~15:50
話題提供①「第6次エネルギー基本計画とその問題点」
パネリスト 国際大学副学長 橘川 武郎 氏 15:50~16:10
話題提供② 「原子力技術の社会的理解について原発裁判から考えること」
パネリスト 大阪大学 堀池 寛 氏(シンビオ社会研究会顧問) 16:10~16:30

~~~~~~休憩 約10分~~~~~~

総合討論 司会、パネリスト、参加者全員 16:40~17:30

17:30 閉会の挨拶 吉川榮和シンビオ社会研究会会長

(注)講演の部および総合討論の部の各講師の講演概要、略歴等については、シンビオ社会研究会のホームページ(http://sym-bio.jpn.org/homepage.php)の最新情報に掲載されます。また講演会参加者には講演会当日ご使用予定のPPTについてはお知らせ欄にお知らせします。

参加申し込みの要領
 2021年11月18日(木)までに、氏名、所属、電話番号、メールアドレス、Web参加ないし会場参加の別を記載して、下記の2か所のメールアドレスにお申し込みください。なお、会場参加者数は20名までに限定しています。会場参加を希望される方は、場合によってはWEBに回っていただきますが、よろしいでしょうか?(□了解 □WEBなら参加しない)
 
申し込みあて先:
石井秘書 (west.com(at)jsm.or.jp)
シンビオ社会研究会事務局(symbio.reserch.office(at)gmail.com)