【出前授業】愛知県立瑞陵高等学校(2024年11月18日)

Topics

2024年11月18日(月)、機能物性工学研究分野の 宮内雄平教授 が、愛知県立瑞陵高等学校の3年生40名を対象に、「研究者への道 ― とあるエネルギー・物質科学研究者の一事例 ―」 というタイトルで出前授業を行いました。
講義では、現在大学で新しいエネルギー技術の開拓を目指して物質科学の研究に取り組んでいる講師が、高校から大学、大学院へと進む中で「何を考え、どのように判断し、なぜ研究者という道を選んだのか」という自身の経験を語りました。また、研究者という仕事の魅力について、最先端の研究内容を交えながら具体的に解説しました。

20241118_1.jpg 20241118_2.jpg

  • 京都大学研究連携基盤
  • 国立大学附置研究所・センター長会議
  • 京都大学宇治キャンパス
  • 京大宇治地区三研究所技術部
  • 刊行物
  • 所内限定ページ
  • 京都大学
ページトップへ戻る