NEWS
-
Topics
【講義映像】第11回エネルギー理工学研究所国際シンポジウム "Research Activities on Zero-Emission Energy during the COVID-19 Peril"(京都大学OCW)
-
Topics
【講義映像】エネルギー理工学研究所特別講演会(ZEセミナー)「エネルギーと生活満足度(アセアン非電化地区での調査から)」(京都大学OCW)
-
Topics
【実施報告】ZE研究会「先端ICT適用に よる原子力安全の高度化」(2020年12月15日)
-
Award
【受賞】COMSOL Conference 2020 優秀ポスター発表者賞
-
Award
【受賞】プラズマ・核融合学会 第36回年会若手学会発表賞
-
Topics
【共同利用・共同研究拠点】2021年度共同利用・共同研究公募開始のお知らせ
-
Topics
刊行物 News Letter No.74
-
Award
【受賞】関西電気化学奨励賞
-
Topics
【実施報告】エネルギー複合機構研究センター 第1回談話会(ZEセミナー)(2020年11月27日)
-
Award
【受賞】第52回溶融塩化学討論会 溶融塩奨励賞
- and more ›
-
Research Topics / 研究トピックス
2次元半導体/ペロブスカイトマンガン酸化物ヘテロ構造における磁場近接効果と電荷移動の制御
-
Research Topics / 研究トピックス
2次元物質における磁場で誘起された荷電励起子バレー緩和ダイナミクスの解明
-
Research Topics / 研究トピックス
共振器型自由電子レーザの世界最高変換効率を達成 -長波長赤外での強光子場の実現とアト秒X線源の開発に大きく前進-
-
Research Topics / 研究トピックス
Heliotron JにおけるECEラジオメータを用いた電子温度分布・揺動計測
-
Research Topics / 研究トピックス
同じ種類の酵素を密接させると反応活性が上昇する —細胞内での酵素反応を理解するための新しい理論を提唱—
-
Research Topics / 研究トピックス
ヘリカルプラズマにおける高エネルギー粒子励起MHD不安定性モードに対するECH/ECCDの効果
-
Research Topics / 研究トピックス
磁場強度によらないプラズマ着火方法の開発により高性能プラズマ運転領域の拡大に成功
-
Research Topics / 研究トピックス
狂牛病を引き起こすプリオン蛋白質の異常化を抑制するRNA分子の開発 ―アルツハイマー病の治療への応用の可能性も―
-
Research Topics / 研究トピックス
リサイクル可能なナノ多孔質金電極を用いた低コストなペロブスカイト太陽電池
-
Research Topics / 研究トピックス
水素発生への応用が可能な水反応性シリコンの電気化学的製造
- and more ›
-
Past Events
京都大学宇治キャンパス公開2020(2020年10月3日~11月14日)
-
20209/15-16
Past Events
第11回エネルギー理工学研究所国際シンポジウム
-
20209/1
Past Events
第36回京都大学宇治キャンパス産学交流会(2020年9月1日)
-
20202/10
Past Events
【講演会】LHDにおける粒子バランス研究 (2020年2月10日)
-
201912/9
Past Events
【第4回センター談話会】Application of Low-Temperature Plasmas for Skin Treatment and Stem Cell Proliferation (2019年12月9日)
-
201911/11
Past Events
The 2nd International Symposium of Biofunctional Chemistry(2019年11月11日)
- and more ›
-
Award
【受賞】COMSOL Conference 2020 優秀ポスター発表者賞
-
Award
【受賞】プラズマ・核融合学会 第36回年会若手学会発表賞
-
Award
【受賞】関西電気化学奨励賞
-
Award
【受賞】第52回溶融塩化学討論会 溶融塩奨励賞
-
Award
【受賞】4th Asia-Pacific Conference on Plasma Physics, AAPPS-DPP Poster Prize
-
Award
【受賞】日本物理学会 2020年秋季大会(2020年9月) 領域2学生優秀発表賞
-
Award
【受賞】第17回日本原子力学会核融合工学部会 奨励賞
-
Award
【受賞】日本原子力学会 2020年秋の大会 学生ポスターセッション 奨励賞
-
Award
【受賞】電気化学会技術賞(棚橋賞)
-
Award
【受賞】電気化学会学術賞
- and more ›
-
Topics
【講義映像】第11回エネルギー理工学研究所国際シンポジウム "Research Activities on Zero-Emission Energy during the COVID-19 Peril"(京都大学OCW)
-
Topics
【講義映像】エネルギー理工学研究所特別講演会(ZEセミナー)「エネルギーと生活満足度(アセアン非電化地区での調査から)」(京都大学OCW)
-
Topics
【実施報告】ZE研究会「先端ICT適用に よる原子力安全の高度化」(2020年12月15日)
-
Topics
【共同利用・共同研究拠点】2021年度共同利用・共同研究公募開始のお知らせ
-
Topics
刊行物 News Letter No.74
-
Topics
【実施報告】エネルギー複合機構研究センター 第1回談話会(ZEセミナー)(2020年11月27日)
-
Topics
【実施報告】研究所オンライン特別講演会(2020年11月13日)
-
Topics
【オンライン見学会実施】三重県立上野高等学校(2020年11月11日)
-
Topics
エネルギー利用過程研究部門 複合化学過程研究分野に川口健次特定准教授が着任
-
Topics
【実施報告】第36回京都大学宇治キャンパス産学交流会(2020年9月1日)
- and more ›
-
Media
【新聞掲載】 日刊工業新聞に記事が掲載されました(2020年10月26日)
-
Media
【テレビ・新聞掲載】 NHKニュースと日本経済新聞に掲載されました(2020年1月31日)
-
Media
【新聞掲載】 日本経済新聞に記事が掲載されました(2020年1月8日)
-
Media
【新聞掲載】 日本経済新聞に記事が掲載されました(2019年3月29日)
-
Media
【新聞掲載】 日刊工業新聞電子版に記事が掲載されました(2019年1月15日)
-
Media
探検!京都大学 京大先生シアター(宮内雄平准教授)
-
Media
【新聞掲載】 日本経済新聞に記事が掲載されました(平成30年5月7日)
-
Media
【新聞掲載】檜木達也准教授の次世代航空機エンジン用セラミック複合材料開発研究が、7月11日付け中日新聞朝刊の10面に「非半導体に注力 」の見出しで掲載されました(平成29年7月11日)
-
Media
【新聞掲載】 日本経済新聞に記事が掲載されました(平成29年5月13日)
-
Media
【新聞掲載】 京大、1500度Cでも耐酸化のSiCセラ複合材料を開発
- and more ›