附属カーボンネガティブ・エネルギー研究センター

私たちの地球では、生物による炭素循環システムによって、二酸化炭素がいわば炭素通貨として利用されています。これまでは、この通貨である二酸化炭素の排出と吸収のバランスが保たれた状況を保ってきていましたが、産業革命後の急速な人類の活動により、二酸化炭素の排出と吸収のバランスが崩れて、排出過多になってしまっています。バランスが取れた状態、すなわちカーボンニュートラルな状態に戻すには、通常言われている「ゼロエミッション」技術だけでは、2050年のカーボンニュートラルは難しいと考えられ、より積極的な二酸化炭素固定化過程を導入して、新たなエネルギーシステムを作り上げることが必要です。附属カーボンネガティブ研究センター(Integrated Research Center for Carbon Negative Science (ICaNS)) は、積極的に大気中の二酸化炭素を固定化し、有効利用する技術の開発を目指す「カーボンネガティブ・エネルギー」研究を推進する目的のために、2022年度に本研究所に設置されました。本研究センターでは、現時点では比較的新しい概念の「カーボンネガティブ・エネルギー」について、京都大学工学研究科ならびにエネルギー科学研究科との連携のもとに、研究および人材育成に取り組みます。

附属カーボンネガティブ・エネルギー研究センター

役職 氏名
教授 野平 俊之
特定准教授 近藤 敬子
特定助教 Surachada CHUAYCHOB
兼任教員(教授) 大垣 英明
兼任教員(教授) 宮内 雄平
兼任教員(教授) 松田 一成
兼任教員(教授) 坂口 浩司
兼任教員(教授) 森井 孝
兼任教員(教授) 片平 正人
兼任教員(エネ科・教授) 河本 晴雄
兼任教員(エネ科・教授) 佐川 尚
兼任教員(エネ科・教授) MCLELLAN Benjamin−Craig
兼任教員(工学・教授) 森 泰生
兼任教員(工学・教授) 跡見 晴幸
兼任教員(工学・教授) 作花 哲夫
兼任教員(准教授) 全 炳俊
兼任教員(准教授) 中嶋 隆
兼任教員(准教授) 中田 栄司
兼任教員(准教授) 永田 崇
兼任教員(准教授) 紀井 俊輝
兼任教員(エネ科・准教授) 奥村 英之
兼任教員(エネ科・准教授) 蜂谷 寛
兼任教員(エネ科・准教授) 南 英治
兼任教員(エネ科・准教授) 小川 敬也
兼任教員(工学・准教授) 石田 直樹
兼任教員(工学・准教授) 佐藤 喬章
兼任教員(工学・准教授) 西 直哉
兼任教員(工学・准教授) 深見 一弘
兼任教員(講師) ARIVAZHAGAN Rajendran
兼任教員(助教) 西原 大志
兼任教員(助教) 篠北 啓介
兼任教員(助教) 山本 貴之
兼任教員(助教) 法川 勇太郎
兼任教員(助教) 小島 崇寛
兼任教員(助教) 信末 俊平
兼任教員(助教) Peng LIN
兼任教員(助教) 山置 佑大
兼任教員(工学・助教) 中尾 章人
兼任教員(工学・助教) 竹俣 直道
兼任教員(工学・助教) 横山 悠子
  • 京都大学研究連携基盤
  • 国立大学附置研究所・センター長会議
  • 京都大学宇治キャンパス
  • 京大宇治地区三研究所技術部
  • 刊行物
  • 所内限定ページ
  • 京都大学
ページトップへ戻る